シュートの投げ方、握り、リリースのイメージと使い方

【解説動画】

【シュートの使い方】

シュート=肘を壊すなどのイメージが強いのですが、投げ方によってはほとんどストレートと同じ負担で投げることが出来ます。ナチュラルにストレートを投げてシュートする選手もいるので、そのナチュラルなシュートを意識的に投げることが出来れば良いと考えられます。

~球数を減らすボール~

シュートはゲーム中では非常に効果的なボールです。考え方としては「球数を減らすボール」と捉えることが出来ます。大きな変化や鋭い変化球というのは、バットに当てさせない、タイミングを外してバットを振らせない、といったボール。つまり、三振を取る時以外は次にもボールを投げなければなりません。しかし、シュートはその1球で打ち損じをさせ、仕留めることが出来るのです。

ランナーが詰まっていてゲッツーを取りたい時。先発で出来るだけ球数を減らして後半も勝負していきたいゲームなどで、有効的な使い方をすることが出来るボールなので、特に先発型のピッチャーは持ち球として欲しいボールであると考えられます。

【シュートの握り方】

ストレートと比較すると、まずツーシームと呼ばれる握りをすること。そして親指をやや人差し指側にずらすこと。それ以外はほぼストレートと同じ握りをする投手がほとんどです。

【シュートのリリースのイメージ】

ポイントをいくつか挙げますが、このうちどれかを選ぶ程度で良いかと思います。目的はストレートと若干違うボールを投げることですから、バッターが気付かないくらいの変化で十分なのです。


<ストレートのイメージ>

・人差し指で押しこむ
・手首を負けさせる
・リリースの瞬間、グローブ側の肩を開く
・フォロースルーを横に流す

これらの中から自分に合った変化のさせかたを選んで、シュートを物にすることで、投球の幅を大きく広げることが出来ますので、参考にしてみてください。

カテゴリー: コラム   パーマリンク
DVD好評発売中!
安心の返品・返金保証
講習会お申し込み
メルマガ登録